講習内容等
「教科指導、生徒指導その他教育の充実に関する事項」(選択領域)
講習名 | 開催日 | 時間数 | 主な対象者 | 受け入れ人数 |
---|---|---|---|---|
【選択】コミュニケーション能力の育成に向けた英語授業の工夫 | 2021年 8月17日(火) |
6時間 | 中・高教諭 (英語科) |
30人 |
【選択】学校における養護教諭とスクールソーシャルワーカーの連携 | 2021年 8月17日(火) |
6時間 | 養護教諭 | 30人 |
【選択】保育の質の向上と保育者の専門性 | 2021年 8月17日(火) |
6時間 | 幼稚園教諭 | 50人 |
【選択】子どもの可能性を広げる保育者の援助 | 2021年 8月18日(水) |
6時間 | 幼稚園教諭 | 50人 |
教員免許状更新講習の開設
教員として必要な資質や能力が保持されるよう、定期的に最新の知識・技能を身につけることを目的とする教員免許更新制が2009(平成21)年度より実施されています。
西南女学院大学および西南女学院大学短期大学部では、教職課程を有する大学として、本学卒業生に対する責任並びに地域社会への貢献を果たすべきであると考え、教員免許状更新講習を開設します。
募集要項
申し込み方法
講習の申し込みは福岡県内の大学で共同運用される「福岡グループ教員免許状更新講習管理システム」よりインターネット上で行います。
下記のURLよりアクセスしてください。
申込開始日:5月17日(月)21時
◆【福岡グループ教員免許状更新講習管理システム】
教員免許更新制に関する詳細は、文部科学省のホームページをご覧ください
お問い合わせ先
西南女学院大学 教務課「更新講習係」
〒803-0835 福岡県北九州市小倉北区井堀1丁目3番5号
TEL 093-583-5700 FAX 093-592-5651
E-mail koushin@seinan-jo.ac.jp