• TOP
  • 大学案内
  • 学部・学科
  • 入試情報
  • 就職情報
  • 学生生活
  • 卒業生の方へ
  • 生涯学習・社会貢献

 

大学概要

西南女学院は、幼稚園、中学校、高等学校、短期大学、大学をもつ総合学園です。1922(大正11)年に、米国南部バプテスト派の宣教師により、日本の女子高等教育のために設立されました。
本学院のキリスト教に基づく女子教育は、創設時に校訓「感恩奉仕」を掲げて、営まれてきました。この「感恩奉仕」は今日、西南女学院の「建学の精神」となっています。神の恩寵(おんちょう・恵みの意味)の中に生かされていることへの感謝を意味する「感恩」と、隣人への愛を意味する「奉仕」を教育の基盤とする教育によって、本学院は多くの優秀な人材を社会に送り出し、地域社会にその名を知られるようになりました。

組織図

西南女学院大学 組織図

西南女学院大学 組織図

西南女学院大学短期大学部 組織図

西南女学院大学短期大学部 組織図

学校法人西南女学院 事務組織図

 

  • 在学生の方へ学内ポータルサイトログイン
  • 卒業生の方へ証明書の請求方法について
  • お問い合わせ先一覧


  • 法人サイト
  • 中学・高校サイト
  • 大学図書館
  • シオン山幼稚園
  • 西南女学院同窓会
  • ふれあいの里とばた

ページのトップに戻る