2025.10.29

みやこ町でイベントを開催しました!

10月12日、観光文化学科の学生7名で、「お米を学ぼう!稲刈り・釜炊き体験イベント」をみやこ町にて開催しました。

まず、参加してくださった子どもたちと保護者の皆さんと一緒に、新米の稲刈りと稲干し体験を行いました。カエルや昆虫がたくさんいる自然の中で、普段できない貴重な体験をすることができました。稲刈りの大変さやお米が食卓に届くまでの過程を学ぶ良い機会となりました。

その後はバスで昼食会場へ移動しました。車内ではみやこ町に関するクイズ大会を実施したり、8月にみやこ町で行ったフィールドワークのことを紹介したりしました。

昼食会場では、お米の釜炊き体験を行いました。自分たちでお米を研いだり、薪割りをしたりして釜でお米を炊きました。炊きたての釜炊きご飯と手作りカレーをみんなで美味しくいただきました。また、みやこ町のお米や野菜などの特産品の販売も行い、多くの方に手に取っていただけました。 みやこ町の魅力を知っていただく貴重な機会となり、とても良い経験になりました。

今回のイベントでは、みやこ町の豊かな自然を満喫しながら、普段できない体験を通して改めてみやこ町の魅力を感じることができ、大変充実した時間を過ごすことができました。今後もみやこ町役場の皆さま、そして株式会社チャムズ様と連携し、地域に貢献できるようなイベントを企画・実施していきたいと思います。