教授
原 頼⼦

私の授業 | 成人慢性期看護学実習 慢性疾患を持ち入院中の患者を看護学科3年生が受け持ち、患者さんに必要な看護を実施します。 |
---|---|
メッセージ | 実習は大変だと思いがちですが、患者さんや他の医療職の人と交流することで看護を考えることは楽しいです。また、技術を磨き、頼られる看護師に向かって成長できます。 |
担当科目 | 成人看護学概論/成人慢性期看護方法論/成人看護学演習/成人慢性期看護学実習/看護総合演習/看護総合実習/看護学特論/継続支援実習/卒業研究/がん看護学 |
研究分野 | 慢性期看護学/がん看護学/看護教育 |
研究キーワード | 糖尿病患者のQOL/⾃⼰管理⾏動/がん治療中の糖尿病患者 |
所属学会 | ⽇本糖尿病教育・看護学会/⽇本看護科学学会/⽇本糖尿病学会/⽇本がん看護学会/⽇本緩和医療学会/看護シミュレーションラーニング学会 |
著書・論文 |
|
学会発表 |
|
講演会・演奏会等 |
|
共同研究 競争的資金 受託研究等 |
|
リサーチマップ | https://researchmap.jp/self-efficacy |
社会活動 |
|
学内活動 |
|
研究活動報告 | 研究活動報告 |