教授
木村 宏和
| 私の授業 | 微生物学 ヒトと微生物、環境と微生物などに関わる講義を行います。具体的には、医薬に関わる微生物、食に関わる微生物について幅広く授業を行います。 |
|---|---|
| メッセージ | ヒトは微生物と共生して生きています。微生物はヒトの健康に不可欠な存在である一方、感染症を引き起こす可能性もあります。このような多種多様な微生物の世界を授業を通して学んでみませんか。 |
| 学歴 | 1999年 九州大学大学院農学研究科食糧化学工学専攻博士後期課程修了 |
| 学位 | 1999年 九州大学 博士(農学) |
| 担当科目 | 微生物学/加工食品機能論/食品衛生学/食品衛生学実験/栄養学概説/調理師論/食品機能特論/卒業研究/実践活動/管理栄養士演習Ⅰ/初年次セミナー |
| 研究分野 | 応⽤微⽣物学/⾷品バイオテクノロジー/⾷品科学 |
| 研究キーワード | 機能性ペプチド/⻑期熟成糠床/未利⽤バイオマス |
| 所属学会 | ⽇本農芸化学会/⽇本⽣物⼯学会/⽇本乳酸菌学会/バイオテクノロジー研究推進会 |
| 著書・論文 |
|
| 学会発表 |
|
| 社会活動 |
|
| 学内活動 |
|
| 研究活動報告 | 研究活動報告 |